年内最後の朝活サタデー・オーシャンズ!
第595回(12月23日)のテーマは「リーダーコミュニケーション(リーダーシップ編)」でした。
あなたの周りにいるリーダーは、どのようなコミュニケーションを取っていますか?どんなにリーダーとして素晴らしい考えや意見を持っていても、それを伝えることができなければ周りは動いてくれませんね。今日はリーダーコミュニケーションについてシェアしました。
リーダーとして普段の会話で意識していることは?
- 背中を見せる・やっている姿を見せる
 - 「私は」ではなく「私たちは」という
 - 笑顔で明るく声を掛ける
 - 相手を信じる
 - 視野を広く、よく考える
 - 心を開いて置く
 - 受け取る
 
縁側のような存在の人はいますか?
- 事務局スタッフの皆さん(関係者を水面下で繋ぎ、立場をきちんと作ってくれる)
 - 経営者の私と現場の橋渡しをしてくれる〇〇君(現場をとりまとめてくれる)
 - 候補生の〇〇さん(いつもみんなを笑わせ、いるだけで場が和む)
 - 前職の〇〇さん(誰の悪口も言わず、経営者の意を酌む振る舞いをする)
 - 部長の〇〇さん(社内のクッション役で相談しやすい)
 
2024年あなたのリーダー像は?
- 自分事として捉え、結果に拘る
 - 上手くいく時も、上手くいかない時も晴れ晴れとした気持ちで
 - 24時間リーダーとしてふるまう
 - 相手を感させるトレーナー
 - ユーモアがあり相手を信じるリーダー
 
2023年のサタデー・オーシャンズは『全50回延べ264名』のみなさまにご参加いただきました。どうもありがとうございました!
次回は2024年1月6日(土)に開催します。
サタデー・オーシャンズは2月3日で600回を迎えます。ご参加くださるオーシャンズの仲間であるあなたに支えて頂いてここまで来れたこと、感謝の気持ちで一杯です。どうもありがとうございます。
素敵なクリスマスをお過ごしください。(^_-)☆
★オーシャンズ代表・三井による「営業成果の上がる極意」「人を動かすリーダーの極意」Youtube発信中!
https://www.youtube.com/channel/UCyiSjE9jGpLmN_VYpRC7mTA











