毎週土曜日の朝活サタデー・オーシャンズ!
第662回(5月10日)のテーマは「成果の上がる目標設定」でした。
「成果の上がる目標設定」と聞いて、みなさんはどんなイメージを持ちますか?
時間をかけてじっくり取り組むこと? それとも、多少の無理はしてでもやり切らなければいけないこと?
今日は、「目標」について、みんなでシェアをしてみました。
目標と聞かれたら何と答えますか?
- 目で見て分かる、達成したい事柄
- 前に進むための目印
- そこに進むための希望
- 夢を達成するための通過点
- 人が生きていくための道しるべ
- ゴールを細分化した時の指標
- なりたい、ありたい事をクリアするためのステップ
目標を持つために必要なものは何でしょうか?
- ご褒美がないとやる気が出ない
- 潜在意識に反発されない本気
- まず行動、何でもやってみる
- 目標を明確にする
- 文字、映像で想像をする
- 向き合う時間をつくる
- 目標を探すことも目標になっている
- 焦らない事
- 自分を認める
- 反発したものを赦したとき
2025年12月31日までに達成したい事、10年以内に達成したい事は?
12月31日まで
- 自信を持って登壇
- フルマラソン参加
- 店舗の移転先を探す
- 体験セミナーを一人でできるようにする
- 穏やかに笑顔で育児
- ダイエット卒業生8名
- アドバイザー1名採用
- 後任の育成
- オンライン登壇
- トレーナー候補を育てる
- 子供達の自立
- 体重70㎏
- AI研修
- スピトレ30名
- 家事代行
- 30秒で惹きつける
10年以内
- 10店舗運営
- トレーナーを育てる
- 双子の男の子
- 子供のお小遣いはプレゼン制を導入
- 家族旅行
- ハーレーを買う
- ゴルフのアベレージ100をを切る
- 事業の自動運営化
- 女性支援事業、サポート
- 農業事業
- 企業研修登壇
- 学校での登壇
- 新垣結衣、鈴木亮平と食事をする
- 5ステップ70校(海外含め)
- トレーナー30名
- AI事務局
- スクール80校(年間8000名受講)
- 海外トレーニング
- カビ取り事業FC展開
- 大学教授、ニュースキャスター
- YouTube 5万人登録
- ホールディング会社を作る
- 沖縄、イタリアですごす
どんな目標も、自分が「どうなっていたいか?」と思う気持ちから始まります。
10年後、どんな自分になっているか…ちょっとワクワクしますね!(^_-)☆
★オーシャンズ代表・三井による「営業成果の上がる極意」「人を動かすリーダーの極意」Youtube発信中!
https://www.youtube.com/channel/UCyiSjE9jGpLmN_VYpRC7mTA